健康のこと

1日1食ダイエットは健康に痩せられるのか?効果は出るのか実践してみた

1日1食のきっかけ

デブはもう嫌だ

29歳で結婚してからブクブクと太りだし、全盛期に比べるとプラス25キロも太ってしまいました。ジムに行ったり、近所をランニングしたりしてダイエットを試みたこともあるのですが、成果は出ず、長続きもせず、始めた早めてを繰り返すような感じになってしまっていました。

いよいよやばいなと思ったのが、健康診断の結果です。メタボ寸前で、尿酸値、血糖値の値が悪く、要精密検査という結果でした。

こりゃ、そろそろなんとかしないと命にかかわると思い、意を決してダイエットに挑戦しようと思ったのです。

で、よくよく考えてみると、1日の摂取カロリーが多いんじゃないかというところにたどり着きました。朝は食べないことが多いのですが、昼は定食やラーメン、夜は居酒屋というような生活をしています。定食屋に行けば、メニューは揚げ物が多いし、ご飯はどんぶり。居酒屋に行けばビールをジョッキでガブガブ飲んでしまします。

夜は付き合いもあるので、なんとかするのは昼だなと思い、どうせなら抜いてしまえということで、毎日夜ご飯だけの1日1食を始める決意をしたのでした。

独学だと心配なので本を探した

何の知識もない自分の考えて1日1食にするのはなんとなく危ない気もして、ちゃんとした方法はないかと本を探したところ、参考になる本が見つかりました。

参考にしたのは石原結實先生の「食べない健康法」という本です。「食べない健康法」では1日2食を推奨しているのですが、読んでみると石原先生のお昼はお蕎麦と決まっているようで、だったらお昼は抜いても大丈夫かなっていう軽い気持ちで1日1食としました。

また、なんとなくでは絶対に続かないと思ったので、自分なりのルールを決めました。

1日1食ダイエットのルール

ルール1:絶対に1日1食ではない

絶対に1日1食としてしまうと、我慢できなくなって継続できないと考えました。仕事中は外出していることも多いので、立ち食いそば屋さんなどがあったら、食べてもいいことにしました。うどんはダメ。ラーメンもダメ。あと、我慢できるのであれば、我慢する。それから、小腹がすいたとこはチョコとかも食べていいことにしました。

あくまで、お昼に食べていた定食だったりラーメンのカロリーを減らしていくって言うのが目的なので、絶対に食べないとうのではなく、できるだけ食べないっていうスタンスでいることにしています。

ルール2:紅茶は飲み放題

石原先生の本にも書かれているのですが、体を温めるのがいいそうです。飲み物は紅茶、さらにしょうがなどを入れるともっといいようです。コーヒーは体を冷やすのでダメ。

僕は朝ごはんを食べないので、朝職場に行ったら紅茶を入れます。ガブガブ飲んで、その後も、何か飲むときは紅茶にしています。コーヒーは好きなのですが、少し抑えるようにしました。

お徳用のティーパックをアマゾンで買っています。100パック入りの紅茶を1ヶ月位で消費しております。

ルール3:夜は好きなものを食べる

夜は付き合いもあるので、好きなものを食べるようにしています。石原先生の本でも好きなものを食べていいと書いてあります。僕はお酒も飲むので、飲むときはたくさん飲んじゃいます。でも、朝も昼も我慢するのでそれでいかなと思っています。

ルール4:適度に運動(水泳)もする

もともと体を動かすのが好きなので、食事制限と当時に運動も始めたいジムに通うことにしました。以前も行ったことがあるのですが、そのときは続きませんでした。ティップネスに行ったのですが、仕事もあるしということで、平日の20時以降にいつでも行けるプランにしたところ、仕事から帰ったあとは疲れてて行けなかったのです。

そこで、今回は月に4日いつでも行けるプランにしました。行ったとしてもどうせ週に一回程度だし、休みの日に行ければ十分だと思ったからです。

これが結構よくて、プールに行ってガシガシ泳いでいます。1500〜2000メートル位は一度に泳いでいます。

お腹は減らないのか?

「1日1食にしている」という話をするとお腹は減らないのかと聞かれることがあります。お腹が減らないといったら嘘になりますが、だんだん気にならなくなってきます。慣れもあるのでしょう。始めた頃はお腹がグーっとなることもあったのですがそれもなくなりました。

そもそも朝、昼、晩にご飯を食べるっていうのはそう刷り込まれているだけであって、そうしないといけないものじゃないと思うのです。刷り込まれているから時間が来たら「お腹が空いたぞ」って脳が判断しているだけのことで、実際はそんなに食べなくても生きていけるはずです。

だから、1日1食が通常になれば、脳も「お腹が空いたぞ」って言う信号を出さない気がします。実際にお腹が空いたと感じることはなくなってきます。

一日一食の減量以外のメリット

食費が減った

職場の近くは割と高級なお店ばかりで、お昼に定食屋さんに行けば、800円〜900円くらいはかかってしまいます。ちょっと贅沢すると1000円オーバーです。1日1食にすれば、この食費をカットできます。立ち食いそば屋さんに行っても350円位で収まるので、食費は随分抑えられるようになりました。

眠くならなくなった

お昼を食べた後、眠くなっていたのですが、それがなくなりました。お腹がいっぱいになると、消化を促すために内蔵を動かす必要が出てきます。内蔵を動かすために血液は内臓に養分をたくさん送るようになります。その結果、脳に血液が回らなくなるのです。そのため、集中力が途切れたり、眠くなってしまったりするのです。

お昼をやめてからは、眠くなることがなくなりました。集中力が持続するので、仕事が捗るようになりました。

時間が増えた

職場の回りは飲食店が少ないので、お昼にありつくまでに、並んだりする必要がありました。昼休みの時間ギリギリで慌てて食事をしたりしなければならないこともあったりしたのですが、そういうことはなくなりました。外出する必要がなくなり、紅茶を飲みながら本を読んだり、ネットサーフィンしたりしながら過ごすことができるようになりました。

外出している時は、お昼を食べるための時間を移動に使えたりするので、職場に戻る時間が早くなった気がしています。

一日一食の効果でマイナス5キロ!

3ヶ月で最大マイナス7キロ

さて、気になるダイエット効果です。はじめてすぐに体重減少の効果が出始めました。平成28年の10月から始めて、平成29年1月現在でマイナス5キロです。お正月休みに色々食べたりしてしまったので、若干戻っています。12月末あたりではマイナス7キロ位でしたので、リバウンドなのかもしれません。

ただ、新年に入ってからは、また1日1食にしているので、少しずつ体重が落ちればいいなと思っています。

体重が減るといいことばかり

体重が減ると体が軽くなったからか、疲れにくくなっています。運動している効果も少しずつ出ているのかもしれません。お昼にボーっとすることもなくなっているので、なんかすごく健康になった気がしています。

いろいろな人に「痩せたねー」と言われるのも嬉しいです。「そんなことないっすよ」って言いながら内心はニンマリしています。

健康状態は?

体感的にはすごく健康になっているのですが、数値的にはどうなっているのかはまだわかりません。2月に健康診断を受けるので結果が楽しみです。このブログで報告するようにします。

-健康のこと