平成27年3月に食べたラーメンをまとめてみた 更新日:2018年9月13日 公開日:2015年3月28日 食レポ 久しぶりの更新になってしまいましたが。何とか最低月に2回は更新するというのは守れそうです。 さて、僕の仕事はお客様との打ち合わせで外出することが多く、あちこちに行く機会があります。お昼時にタイミングが合えば各地の人気のお […] 続きを読む
「嫌われる勇気」を読んで僕がスッキリしたこと 更新日:2018年9月13日 公開日:2015年2月8日 読んだ本・マンガ ワードプレスのプラグインの「amazonJS」が導入できたので、書籍についてもいろいろ書きたいと思います。 第一弾は、昨年読んだ本の中でよく人に勧めている「嫌われる勇気」です。 [amazonjs asin=” […] 続きを読む
iPadでフリック入力を可能にする方法 更新日:2018年8月31日 公開日:2015年1月12日 iPhone・iPad・Mac iPhoneとiPad miniを使っているのですが「iPhoneのフリック入力が便利なのに、なんでiPadはフリック入力できないんだよ」と勝手に思い込んでおりました。 ある時、設定次第でできるんじゃないかと思い直し、調 […] 続きを読む
ハリウッド版の「攻殻機動隊」の主演がスカーレット・ヨハンソンになるっていうんで「LUCY」を観てみた 公開日:2015年1月11日 映画 僕の好きな作品の一つでもある攻殻機動隊がハリウッドで映画化されるようで、主演の草薙素子役にスカーレット・ヨハンソンが決まったというニュースを見て、どんな感じなもんかと、リュック・ベッソン監督の「LUCY」を観ました。 i […] 続きを読む
年末年始のお休みの過ごし方 公開日:2015年1月5日 休日の過ごし方 明けましておめでとうございます。皆様はどんな年末年始をお過ごしでしたでしょうか?僕は遠出をすることもなく、例年通り、のんびりと過ごしました。 年明け一発目のブログですので、年末年始に感じたことをちょっとまとめておきたいと […] 続きを読む
トランセンデンスでナノテクノロジーについて考えた(ネタバレ) 更新日:2020年2月10日 公開日:2014年12月7日 映画 またSF映画です。この手の映画がやっぱり好きなようです。Apple TVで視聴しました。 主演はジョニー・デップです。ジョニー・デップと言えば、パイレーツオブカリビアンとか代表作がけっこう多いのですが、僕の場合は、デッド […] 続きを読む
レトルトのバターチキンカレーを食べ比べ!無印良品VS西友 更新日:2020年2月5日 公開日:2014年12月6日 食レポ 一昔前まではカレーと言えば、ビーフかポークかチキンくらいの選択肢でしたが、最近は様々なカレーが登場しています。インドやタイなど、本場のカレーを提供するお店も増えてきました。ナンにつけた食べたりしてね。 そんな中、レトルト […] 続きを読む
「インター・ステラー」を観て相対性理論をもう一回勉強してみようと思った話(ネタバレも) 公開日:2014年11月22日 映画 「メメント」「ダークナイト」「インセプション」といった私の大好きな映画の監督であるクリストファー・ノーランの最新作である「インター・ステラー」が公開されました。ちょうど時間が取れたので11月22日の公開日に観てきました。 […] 続きを読む
小田原漁港の「大原」で絶品アジフライをいただいてきました 更新日:2020年1月4日 公開日:2014年11月22日 食レポ 小田原でランチをということで、小田原漁港にある「大原」に行ってきました。お店の看板や暖簾からもわかる通り、アジフライが評判のお店です。 看板にも「相模湾の鯵」と出ています。 お店は狭くて、2人座れるカウンター、2人掛けの […] 続きを読む
できる大人への第一歩?!モンブランのマイスターシュテュックをプレゼントしてもらいました 更新日:2020年1月4日 公開日:2014年11月8日 買ったもの・貰ったもの 事あるごとに「欲しい、欲しい」と奥さんに伝え続けること2年。9月の誕生日にプレゼントで頂きました。 モンブランのマイスターシュテュックです。 モンブランといえば、筆記具の最高峰メーカー。無骨な感じのアイテムに角の丸いホワ […] 続きを読む
にしこくんの「かわらやき」がマルイの催事場で売ってたので買ってみた 更新日:2018年8月31日 公開日:2014年11月1日 食レポ 西国分寺発の国分寺非公認のゆるキャラであるにしこくんの「かわらやき」なるものが国分寺マルイの催事場で販売されていたので買ってみました。 にしこくんは国分寺市にある国分寺から発掘された1200年前の「あぶみ瓦」の妖精という […] 続きを読む