マイルやポイントを使った旅行記やポイ活ネタなど

はぴすまブログ

  • 旅行・登山・キャンプ

クレジットカード

ANAワイドゴールドカードの申込みはポイントサイトとキャンペーンを活用して23,000マイル+ポイントの獲得を目指す!

2020/2/29  

ANAワイドゴールドカードの申し込みがお得なポイントサイトはココ! ポイントサイト獲得ポイント円換算マイル換算モッピー1,200P1,200円972マイルライフメディア1,000P1,000円810マ ...

マリオットアメックス

メインカードはSPGアメックス!リッツカールトンに無料宿泊も可能。キャンペーンやポイントサイト経由でお得に申し込もう

2020/2/5  

【2019年12月現在】SPGアメックスの申込みでポイントが貯まるポイントサイトは? SPGアメックスの発行でポイントを獲得できる主要なポイントサイトともらえるポイントは以下の通りです。 ポイントサイ ...

旅行・登山・キャンプ

SPGアメックスを利用してオキナワマリオットのエクゼクティブフロアに宿泊!クラブラウンジ、スパ、プールを満喫

2020/2/27  

2019年の夏休みはオキナワマリオットへ! SPGアメックスを所有したら早速活用してみたいということで、夏休みはマリオット系のホテルに宿泊することに決めました。3泊4日の夏休みです。 オキナワマリオッ ...

no image

買った・もらった・食べた

ビジネスリュックで失敗しない5つの条件

2018/9/13  

最近はビジネスマンがリュックを背負っているのをよく見かけるようになりました。いいなーと思いながらも、リュックはアウトドアなイメージがあり、そのせいかカジュアル感が出てしまうので、私は今までは敬遠してい ...

子どものこと

保育園に入れなかった人の思いを聞いてみた

2020/1/4  

保育園に入れたかった人もたくさんいる現状 幸いなことに僕の子どもは保育園に入ることができました。生後2ヶ月で保育園です。以前の記事で書きましたが、2ヶ月で入れることは悪いことだとは思っていません。むし ...

ライフスタイル・生活

とってもお得!気軽に参加できるバスツアーで楽しむ

2020/1/4  

手軽に行けるバスツアー 通常は旅行に行くとなると、いろいろな計画を立てて、事前に準備をしなければなりませんが、バスツアーはツアーに申し込んでしまえば後は行くだけという手軽さが魅力です。 個人で行くより ...

子どものこと

保育園は0歳で申し込むべき!その理由とは?

2020/1/4  

うちは0歳で保育園が決まりました うちの場合、0歳で保育園が決まりました。0歳も色々ですが、うちは1月の末に生まれたので2ヶ月程度で保育園に入れるわけです。色々な思いもありますが、今のところ、結果とし ...

子どものこと

赤ちゃんの夜泣きいつまで続く?効果のあった対策は?

2020/1/4  

赤ちゃんの夜泣き大変ですよね 赤ちゃんの夜泣きって大変ですよね。お腹が空いていたり、おむつが汚れていたり、かと思えば理由が全くわからないこともよくります。理由がわからない時は、泣いている赤ちゃんを見な ...

ライフスタイル・生活

富士登山の体験談ー富士登山に持っていくべきものとは?

2017/3/26  

最初の富士山への挑戦 最初の富士山 僕が最初に富士山に挑戦したのは31歳の時です。ちょうど登山の趣味を始めたところで、やっぱり富士山は登っておこないといけないと、なんとなく思っていて、一緒に登山を始め ...

ライフスタイル・生活

潮干狩り体験談−準備して持っていったほうがいいものは?

2023/7/18  

子どもも喜ぶ潮干狩り 砂浜でアサリを掘り掘りする潮干狩り、手軽にできるレジャーで、採ったアサリは料理に使えるので一石二鳥です。子どもを連れていけば、アサリを掘るだけでなく、カニを見たり、魚を見たりもで ...

健康のこと

35歳からの紫外線対策−始めるタイミングやどんな効果がある?

2020/1/4  

若い頃は紫外線なんて気にしなかった 若い頃は紫外線なんて気にもしていませんでしたという人、多いと思います。多少日焼けしていたほうが健康的に見えるし、若々しさも感じられます。ただ、35歳くらいを過ぎた頃 ...

ライフスタイル・生活

みんなのキャンプの楽しみ方。大事なのは事前の準備!

2020/1/6  

皆さんのキャンプの体験談 バーバキューでの体験談を3名の方から伺いました。日常とは違う体験を楽しんだり、大変な目にあったり、いろいろな話を聞くことができました。どなたも共通していたのは、楽しそうだな〜 ...

子どものこと

子どもの百日咳ってどんな症状?どのように対応するべき?

2020/1/4  

お子様が百日咳にかかってしまった際の状況をお二人から伺うことができましたので紹介します。百日咳は初期段階では気付きにくいこともあるようです。単なる風邪と最初は診断されたとしても、せきの症状が治まらない ...

健康のこと

健康診断で「要精密検査」、さてどうする?

2020/1/4  

毎年2月は健康診断の月 毎年2月は健康診断の時期です。私もここ数年は欠かさず行っています。別の記事で1日1食ダイエットをしているというのを書いていますが、このダイエットを始めたきっかけも健康診断でした ...

子どものこと

赤ちゃんの一ヶ月検診で言われたことまとめ

2017/2/28  

先日、赤ちゃんの一ヶ月検診でした。これまでの一ヶ月、奥さんは実家に戻り、試行錯誤して頑張ってきてはいたのですが、残念ながら小児科の先生にけちょんけちょんに言われたので、言われたことをまとめておきます。 ...

« Prev 1 2 3 4 … 8 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

TOSHI

40代。経営者。マリオットプレミアム、ANAゴールドスーパーフライヤー、楽天プレミアムなど使っております。ポイ活、マイル、カード、旅行、キャンプ、買ったものなどを紹介するブログです

ブログ内検索

iPhone・iPad・Mac・PC・タブレット

iPhone Pro12のバッテリー交換をジーニアスバーでしました

2023/7/18

楽天カード

楽天カードで貯めたポイントの一番賢い使い方

2023/7/5

買った・もらった・食べた

JINSとSnow Peakのコラボサングラスを購入したのでレビュー

2023/6/26

マリオットアメックス

一泊24万円以上するリッツカールトン東京にポイント予約した

2023/6/26

健康のこと

ランニングを続けるコツは習慣にすること!そしてやってはいけないこととは?

2023/6/12

カテゴリー

  • iPhone・iPad・Mac・PC・タブレット (6)
  • クレジットカード (10)
    • マリオットアメックス (3)
    • 楽天カード (1)
  • ライフスタイル・生活 (12)
  • 健康のこと (19)
  • 子どものこと (12)
  • 思うこと・雑感 (3)
  • 旅行・登山・キャンプ (10)
  • 映画・ドラマ (8)
  • 読んだ本・マンガ (5)
  • 買った・もらった・食べた (19)
  • 食レポ (12)
  • サイトマップ

マイルやポイントを使った旅行記やポイ活ネタなど

はぴすまブログ

© 2025 はぴすまブログ