マイルやポイントを使った旅行記やポイ活ネタなど

はぴすまブログ

  • 旅行・登山・キャンプ

子どものこと

保育園に受かった話と準備したこと

2020/1/4  

保育園に受かりました この時期、保育園に落ちたーっていうコメントがSNSで溢れてました。「保育園落ちた、日本死ね」っていう流行語もまだ耳に残っています。 そんな中、ありがたいことにうちの子は保育園に受 ...

ライフスタイル・生活 健康のこと

え?これって五月病?どんな症状が出てどうやって治すの?

2017/2/26  

新生活についていけないと思ったら五月病かも 大学生になったり、新社会人になったりして、新年度が始まって1ヶ月もすると、なんかだるかったり、気分が乗らなかったり、食欲がなくなったりすることがあります。そ ...

健康のこと

花粉症対策で買ったアレグラは錠剤カットハサミで分割して服用中!

2020/2/9  

こちらの記事でもお伝えしたように、2017年の花粉対策は海外のアレグラを個人輸入して服用しています。 https://happy-smile.org/kenkou/allegra 日本で販売されている ...

子どものこと

赤ちゃんの寝かしつけアプリで効果のあったのはこれ!

2020/1/4  

赤ちゃんの寝かしつけアプリを試したきっかけ 今、うちの奥さんは実家に帰っていて、義理のおかあさんといっしょに子育てしてくれているのですが、うちの子、結構、夜泣きをするらしく、大変なんだそうです。 まあ ...

ライフスタイル・生活

シチズンフォー|スノーデンの暴露をiTunesで観た(ネタバレです)

2017/2/11  

インターネットによって紐づく情報 きっかけは9.11です。最大最悪のテロ事件です。同じような惨事が起きないために情報を収集しなければならないというのはわかります。でも、それが国民を監視し、情報を収集し ...

子どものこと

お宮参りの初穂料や衣装の費用は?両家呼んでやるべき?

2020/1/4  

お宮参りってみんなやってるのかね? 正直、私は奥さんが妊娠するまでお宮参りのことを知りませんでした。子どもができてから奥さんが教えてくれたのです。お宮参りでは子どもが健やかに成長できるようにお参りして ...

子どものこと

パンパースの新生児用おむつをネット通販で購入!最安値はどこ?

2020/1/4  

我が家で使っているおむつはこれ 我が家で使っているおむつはこれです。パンパースの「はじめての肌へのいちばん」。奥さんが入院している時に病院で使っていたものです。病院で試供されたおむつがかなりあったよう ...

クレジットカード

アマゾンカードをゴールではなくクラッシックにした理由

2023/6/23  

アマゾンカードを申し込んだ理由 これまでは楽天カードをメインにしていた これまでは僕は楽天プレミアムカードをメインに使っていました。楽天のゴールドカードはプライオリティパスが発行されるので海外旅行に行 ...

健康のこと

花粉症の注射治療で副作用のあった人の体験談

2020/1/4  

注射を打つことで花粉症を治療できる? 花粉症の治療のためにはわらにもすがりたいという人がいます。いろいろな治療をしても効果が得られないという人は本当にどうしたら良いかわからないと思います。僕はまだ薬が ...

健康のこと

花粉症をレーザーで治療!費用は?副作用はあるの?

2020/1/4    花粉症

レーザーで花粉症を治療するしくみ レーザーで花粉症の治療をしてくれる耳鼻科があります。鼻の粘膜にレーザーを照射することで花粉へのアレルギー反応を鈍らせ、花粉症の症状を和らげる治療方法です。 花粉症が鼻 ...

ライフスタイル・生活

ゆうパックの対応ってどうにかならないもんですかね?

2020/1/4  

たまたまゆうパックの配達が重なった 滅多にないことなんですが、ゆうパックの荷物の受取が重なることがあります。僕は仕事から返ってくるのが遅いので、なかなか受け取れなかったりするのですが、先日は、少し早く ...

ライフスタイル・生活

浴室リフォームってどこに頼む?みんなの事例を紹介

2020/1/4  

意外とどうすればいいのかわからい浴室リフォームの頼み方 築15年〜20年も経てば、リフォームを考える人も多いでしょう。リフォームと言えば、内装全体、キッチン、バス、トイレといったところですが、今回はバ ...

健康のこと

2017年の花粉症対策!海外版のアレグラを個人輸入で買ってみる

2020/1/4    花粉症

今までの花粉症対策 発症から昨年まで かれこれ花粉症歴は5年になります。最初は風邪かな?と思っていたのがこれが花粉なんだと確信に変わり、耳鼻咽喉科に行きました。町の耳鼻咽喉科だったので、アレルギー検査 ...

健康のこと

花粉症の対策はいつから始める?どんな対策をする?

2017/2/4    花粉症

思えば適当な僕の花粉症対策 花粉の季節が来れば、世の中マスクの人だらけ。あらゆる人が花粉症で悩んでいます。かくいう僕もそうです。5年くらい前から花粉症を発症し、耳鼻咽喉科に通って、薬を処方してもらって ...

ライフスタイル・生活

二人暮らしの成功と失敗談!家賃や食費のこと考えてますか?

2020/1/4  

二人暮らしを始める前に 勢いで二人暮らしを始めてしまうという人が多いのは事実ですが、時間の経過とともに色々なことがわかってきます。気づいたときには、一方が飛び出していき、二人暮らしが解消になったという ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 8 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

TOSHI

40代。経営者。マリオットプレミアム、ANAゴールドスーパーフライヤー、楽天プレミアムなど使っております。ポイ活、マイル、カード、旅行、キャンプ、買ったものなどを紹介するブログです

ブログ内検索

iPhone・iPad・Mac・PC・タブレット

iPhone Pro12のバッテリー交換をジーニアスバーでしました

2023/7/18

楽天カード

楽天カードで貯めたポイントの一番賢い使い方

2023/7/5

買った・もらった・食べた

JINSとSnow Peakのコラボサングラスを購入したのでレビュー

2023/6/26

マリオットアメックス

一泊24万円以上するリッツカールトン東京にポイント予約した

2023/6/26

健康のこと

ランニングを続けるコツは習慣にすること!そしてやってはいけないこととは?

2023/6/12

カテゴリー

  • iPhone・iPad・Mac・PC・タブレット (6)
  • クレジットカード (10)
    • マリオットアメックス (3)
    • 楽天カード (1)
  • ライフスタイル・生活 (12)
  • 健康のこと (19)
  • 子どものこと (12)
  • 思うこと・雑感 (3)
  • 旅行・登山・キャンプ (10)
  • 映画・ドラマ (8)
  • 読んだ本・マンガ (5)
  • 買った・もらった・食べた (19)
  • 食レポ (12)
  • サイトマップ

マイルやポイントを使った旅行記やポイ活ネタなど

はぴすまブログ

© 2025 はぴすまブログ